スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年02月17日

店長個人コラム どんな銃を買えばいいの? ハンドガン編2

皆様こんにちはBreakout店長です
今回もガスブローバック式のハンドガンを
紹介していきます。前回続きです。

オススメその1 東京マルイグロック19


私店長の愛用銃です 理由は不明ですが4丁持ってます(笑)
性能に関しては前回お話しさせて頂いた
グロック17gen4とあまり変わりはありません。
サイズが少しコンパクトになっており、
手の小さい方には非常にオススメできますね。
色々ハンドガン触ってきましたが私はこれが
一番しっくりきます。 女性にも向いてますね。
ホルスター、カスタムパーツも豊富ですので
そういったときに困る心配もないと思います。

欠点を上げるとすればグロック17gen4に比べると
付属のマガジンが小さいので冷えに弱いです。
ですがグロック17用のマガジンも使えますので
私はそちらのマガジンを推奨します。
マルイさん公式は純正マガジンを勧めていますが
どうも冷えやすいです。17用を使うとサイズが少し違うので
グリップからはみ出ますが私はあまり気にしてません。

おすすめその2 carbon8 M45CQP M45DOC




こちらは今までの代替えフロンガス式と違い
CO2ガスを使った物になります。

※代替えフロンとは大体のエアガンに使用するガスです。
HFC-134a HFC-152aなどエアダスターやエアコンに
使われているガスです。しかし温暖化件数が高い為
撤廃する方向で進んでいます。今年にガスの値上がりも
あり、一本当たり2000円程と高額になってしまいました。


※CO2ガスは代替えフロンの代わりとして今後使用
される予定でのガスです。二酸化炭素を使用しています。
主に生ビールのサーバーなどに使われています。
代替えフロンよりも圧力が高いため、冷えに強く、
パワーも上ですが過去にCO2での違法改造された
エアガンを使用された事件などもある為、
エアガン業界として全てCO2移行できていない
状態でもあります。CO2の圧力ならではの
危険性もあるからです。


銃としては1911系いわゆるガバメントタイプですね。
実銃は厳密には存在しませんがスプリングフィールド社の
オペレーターという銃がモデルかと思われます。
(間違っていたらすみません。)

特徴としてCO2ガスを使用する銃ですので
迫力のある音、ブローバック、反動を楽しめます。
従来の代替えフロンの物とはまったく違いますので
撃っているだけでも楽しいエアガンでもあります。

また寒さにかなり強いので冬場でも安定して
使用できるのが大きなメリットです。
(流石にマイナス温度や寒すぎる日はきついですが)

グリップも握りやすい、グリップセーフティや
セムセーフティといった安全装置も多いですので
初心者さんにも安全かもしれません。
慣れた人からだと邪魔になってきますが。

また私が使用した感じでは命中精度も良いので
これもメリットでしょうか。
アフターパーツ、ホルスターなども豊富です。

欠点とすればマガジンのガス漏れ、破損が
多い事でしょうか。CO2ガスの物は
自己修理ができずメーカー送りとなるので
それも正直めんどうですね。
(改造防止対策がされているからです。)

またマガジンが少し高い事、今ブログを書いている
現状ではどこも売り切れで売っていないですね。(2021年2月17日)

現状は代替えフロンガスも高額ですので
CO2を試してみたいユーザーさんはどうでしょうか。

さて今回はここまでです。
また次回もハンドガンから長物まで
紹介していきます。

ご閲覧ありがとうございました!

当店ご予約もお待ちしてます( *´艸`)
https://breakout.jp/



  

Posted by Break out  at 14:07Comments(0)日々作業

2019年09月13日

【西宮】Bスタート2Fレイアウト変更

2階のレイアウトを一部変更してみました!

階段を上った瞬間です。


左を見るとこんな感じに


3階からの景色です。
見え方が少し変わりました。


遠くばかりを見ていると
足元から撃たれてしまいますよface02


より射線を通るようにしました。


新しい遊び方が増えますねface02

皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!

9月のイベント情報はこちら↓↓
https://breakout.militaryblog.jp/e998043.html

新料金プランについてはこちら↓↓
https://breakout.militaryblog.jp/e999675.html

西宮ゲームプレイ運営変更のお知らせはこちら↓↓
https://breakout.militaryblog.jp/e999059.html

祝!西宮ブレイクアウトCQBご来場1万人達成イベントについてはこちら↓↓
https://breakout.militaryblog.jp/e999823.html


Breakoutは初心者の方も大歓迎です!!!
不安でなかなか1歩が踏み出せない、、、
そんな方もたくさんいると思います。。。

Breakoutは、、、
全力で応援しますicon09

皆様のエントリー
お待ちしておりますicon22


お願い!!!

Breakoutは10:00~ゲーム開始ですが

遅れても構いません!!!

事故の無いように

日頃から安全運転を心掛けてください!!!









友だち追加



エントリーはこちらから↓↓↓
  

Posted by Break out  at 19:17Comments(0)日々作業

2019年02月18日

西宮フィールド改装その2

営業終了後、少しずつ
フィールド改装頑張ってます!
icon09





Bスタートの車周辺をかなり改造中です!

今週中には終わらせたいな(/・ω・)/

この前、オーナと店長と社長と店長の奥さんの
4人でご飯食べてきました!

巷の情報では社長はいないと噂されていますが、
ちゃんといますよface01


その1はこちら↓↓
https://breakout.militaryblog.jp/e970001.html
  

Posted by Break out  at 21:58Comments(0)日々作業

2019年02月14日

【西宮フィールド改装】

こんにちは
Breakoutです

昨日は西宮フィールドを
1日かけて大掃除&改装して
スッキリ✨しました



一体どこが変わったのか…
ぜひ見に遊びにいらしてくださいね✌️


スタッフ一同お待ちしております❗️


それと3/31に
淡路ブレイクアウトがプレオープンします!
予約受付始めましたので、ぜひ来てくださいねicon22





【2月のイベント告知】

女子限定・LADY'sDAY
女子に嬉しい♥️参加費0️円の無料の日❗️
初めてさんからベテランさんまで…
みなさんお得に楽しんじゃいましょ✌️
開催日時 ・2/16(土) 西宮フィールド 10:00~
・2/23(土) 三田フィールド 10:00~


佐倉ことねちゃん来店
アイドルの彼女が再び西宮に来てくれます❗️
サバゲはまだまだ始めたばかりなので
みなさん優しく教えてあげてくださいね
開催日時 ・2/24(日) 西宮フィールド 10:00~

アイドルでDJと多才な
佐倉ことねちゃんのアカウントはこちら✨
Twitter → @kotone_tan
Instagram → SAKURA_KOTONE



【お願い】

Breakoutは10:00~ゲーム開始ですが

遅れても構いませんので

事故の無いように

日頃から安全運転を心掛けてください

みなさんの為にも、お願いします。  

Posted by Break out  at 12:20Comments(0)日々作業

2019年01月29日

西宮フィールド改装

こんばんは~♫
Breakoutです☆

本日からフィールドを少しずつ改装していきます(/・ω・)/

Bスタートの2階を改造中です('◇')ゞ



2階への階段の位置を変更しました



今まで使っていなかった場所に溜まってる
BB弾の多さに度肝を抜かれましたね(; ・`д・´)



フィールドと戦うスタッフの一枚パシャリ


もちろん銃ではありません(笑)



2階に大きな吹き抜けを作っています。
完成をお楽しみに(^O^)/

1/31には披露目が出来るので
ぜひ見に来てくださいね(*'ω'*)

Breakoutは初心者の方も大歓迎です!!!
不安でなかなか1歩が踏み出せない、、、
そんな方もたくさんいると思います。。。

Breakoutは、、、
全力で応援しますヾ(≧▽≦)ノ

皆様のエントリー
お待ちしております(*‘ω‘ *)


お願い!!!

Breakoutは10:00~ゲーム開始ですが

遅れても構いません!!!

事故の無いように

日頃から安全運転を心掛けてください!!!









友だち追加



エントリーはこちらから↓↓↓
三田フィールド



西宮フィールド
  

Posted by Break out  at 18:22Comments(0)日々作業

2018年09月15日

【三田】 愉快な仲間達の作業日記

こんばんは~♫
Breakoutです!!!

今日は朝から
雨が降ったり止んだり、、、

そんな中
三田フィールドに
Breakoutの愉快な仲間達が
朝から集まってくれましたヾ(≧▽≦)ノ



何をコソコソしていたかというと、、、

雨で堆積していた土を、、、




重機が入らないので
人力で頑張ってみました(*‘ω‘ *)



Lサイズ?(笑)の大人もゆったりと待ち伏せ出来ちゃいますね(笑)



皆さんお疲れ様でした♫
本当に助かりました(*'ω'*)

そして~!!!
気になる三田フィールドの
9月のエントリー状況は、、、

17日。。。23名様

18日。。。6名様

20日。。。10名様

22日。。。58名様

23日。。。44名様

26日。。。20名様

29日。。。22名様

これからは夜戦の季節ですね♫♫♫

初心者の方もベテランの方も
一緒にサバゲーしませんか?
遊びに来てくださいね(*‘ω‘ *)


イベント開催情報


9月22日(土) 10:00~ 三田フィールド
人気レースクイーン
藤ヶ谷 智海ちゃん

三田フィールドへ来店決定♡



他にも
かわいい女の子が参戦か???(*´꒳`*)


現在、
58名様がエントリー中です( ^ω^ )



絶賛好評中
早割はこちらから↓↓↓
http://breakout.militaryblog.jp/e942187.html

Breakoutは初心者の方も大歓迎です!!!
不安でなかなか1歩が踏み出せない、、、
そんな方もたくさんいると思います。。。

Breakoutは、、、
全力で応援しますヾ(≧▽≦)ノ

皆様のエントリー
お待ちしております(*‘ω‘ *)


お願い!!!

Breakoutは10:00~ゲーム開始ですが

遅れても構いません!!!

事故の無いように

日頃から安全運転を心掛けてください!!!








友だち追加



エントリーはこちらから↓↓↓
三田フィールド
http://breakout.jp/contact.html

西宮フィールド
http://breakout.jp/cqb/contact.html  

Posted by Break out  at 22:55Comments(0)日々作業

2017年04月27日

西宮フィールド!


こんばんは、嫁です。

西宮フィールドの準備が着々と進んでいます!
特別にセーフティーゾーンをちらっと。



こんな感じです^ - ^

まだまだ工事は途中ではありますが、GWが明ける頃には完工する予定です。

セーフティーゾーンの冷暖房もつけますよ!
住所はまだ言えませんが、その他の質問についてはバンバンお受けいたします!主人が!( ◠‿◠ )笑

簡単ですが、ちょっとだけご報告でした。
これからちょくちょく進捗伝えていきますね。

  

Posted by Break out  at 21:15Comments(1)日々作業

2017年03月10日

駐車場と女性用水洗トイレの完工^ ^

タムタムDAYまであと2日!!
ご予約まだまだ受付けていますよ~!

今日は駐車場の整地と、女性用水洗トイレだけ前倒しで設置しました!
朝から重機を入れて僕もお手伝い。
僕は重機の入らないところに、再生砕石をスコップで入れる作業を担当しました。

普段の仕事ではパソコンと睨めっこしてばかりなのでなかなか疲れましたが、やるにつれてこの作業も嫌いじゃないなーと思いました。
お昼休みにユンボの運転手さんにお願いしてユンボを乗らせてもらいました(笑)
実は免許があるのですが、ペーパードライバーなのです。



そんなこんなで駐車場の整地と女性用水洗トイレの設置は完了しました!!












来週中には、女子トイレと男子トイレの間に塀をつくり、動線が被らないようにしますのでより使いやすくなるかと思います。

break out、春の間に大変身しますよ!
来週の土日からは山の造成に入りまーす。

☆告知☆

タムタムDAYですが現在44人エントリー中!
まだまだ受付してまーす。

エントリーはこちらから↓

http://breakout.jp/contact.html

  

Posted by Break out  at 21:57Comments(0)日々作業

2017年03月05日

駐車場整備^ ^

今日は駐車場整備の最終章。
バイトのヤシキとです。

そしてなんとタムタムの店長が朝9時から、そのあと玉田先生、常連のKennyさんまで手伝いに来てくれました!




そのおかげでかなり早いペースで作業が進み、駐車場がすっかり綺麗になりました^ ^
来月までには砕石を入れるので皆さんのお車も汚れる心配もありません!




駐車場の整備中に近所のおばちゃんが乱入し、休憩しながら世間話、という作業中の一コマ。




このおばちゃんは料理の達人で、いつも僕に何かを作って届けてくれます。
おばちゃんありがとう。

そして駐車場以外に、フィールドのスタート位置を変更してパテーションを増やしました!

スタート位置は従来の上と下のスタート位置のほかに左右からのスタートが出来るようになりました。
左右のスタート位置はセーフティからスタート位置が近く、皆さんの負担も軽減できることと思います。
次回、お越しの際お試しください。





作業終了後は夜9時頃まで話しこんでしまいました。
店長、Kennyさん、ヤシキ、先生お疲れ様でした。


肉体労働でへとへとですが、とても充実した楽しい1日でした。


  

Posted by Break out  at 22:58Comments(0)日々作業

2017年03月04日

登山しましたー

今日は駐車場の整備1日目(明日もやります)
途中で先生が手伝いに来てくれて助かりました^ ^
先生ありがとうございました。




途中、フィールドから山頂まで登山しようかと言う話しなり男2人で登山しました。
フィールドは兵庫50山の一つでもある大船山の麓にあり、標高は635メートルあります。

山の詳細はこちら↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%88%B9%E5%B1%B1_(%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C)

すごい険しくてビビりました(笑)




山頂らしきところにつくと、下の景色が一望できてとても気持ち良かったです。




そして2人で登頂の記念写真




…しかしその喜びもつかの間^^;

先生「ここ山頂じゃないみたいですね。」

俺 「えーーー」

先生「多分、まだ上ですわ」

今日はこのあたりを山頂だと思って下山しました(笑)

1時間も歩いたのに〜
次回は絶対登りきります。
でも綺麗でした。

明日はヤシキと先生と駐車場整備(笑)

お暇な方、フィールドは休みですが遊びに来てください。
コーヒーくらいは出しますよ。



  

Posted by Break out  at 19:51Comments(0)日々作業