スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年02月27日

2月27日 定例会画像

本日の写真です!
白熱した一日となりました。

是非皆様で是非共有してください♪
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1v4oLt6P-Bn85LGuNeLDpcTNzbsIGy72k

ご来場ありがとうございました!  

Posted by Break out  at 18:05Comments(0)開催日記

2021年02月25日

店長個人コラム フラッシュライトのレンズ保護

皆様こんにちはBreakout店長です
前回フラッシュライトについて
掲載しましたがその続きとなります。

光学機器などはレンズガードなどが多く
販売されておりそこまでガードには
困らないと思いますがライトはそういった
物の販売がほとんどありませんよね。
(少ないですが一応出ています)

困っている方も多いと思いますので
私なりにやっている方法をご紹介します。

まずはバトラーキャップを購入、その間に
切り抜いたポリカーボネイトを挟む方法です。

お手持ちのライトのレンズ部分の長さを
メジャー、定規で図ってください。
その長さを元にバトラーキャップを調べましょう
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BCOBJ-02A-1-181%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-30mm/dp/B000PW3TMY/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2YMVVPUP7UC
(分かりやすいようにリンクを張っていきます)

スコープ用などが出てくると思いますが
それで大丈夫です。恐らく丁度のサイズは
ありませんので少し大きめのサイズなどでいいです。
小さいと入りませんので少し余裕を持ちましょう。
大きいとスカスカの場合もありますがそういった
場合はセロテープやビニールテープを巻いて
厚みをまして外れない様にします。
次に厚さが2mmのポリカーボネイトを用意します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08P4SW8KH/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1&pd_rd_i=B08P4SW8KH&pd_rd_w=281oJ&pf_rd_p=cc3bc4d9-2af6-4e19-b3b8-31051ada
リンクはポリカではないですが参考までに、
ホームセンターなどでも購入できます。
1mmでも大丈夫との意見もありますが振動が
伝わり割れる恐れがありますのでここは2mmです。
ポリカに印をつけ、キャップ内に収まるように
丸くハサミなどでカットしていきます。
(ポリカ用のハサミとかでないとめっちゃ堅いので注意です)



丸くカットできたらこのように中に収めます。
後は被せたら完成です!



これで撃たれても大丈夫です!試射もしましたが
割れませんでした。

見た目は少し不格好になりますが私は
割れるよりはマシなのであまり気にしてません。

また野外フィールドで使用しない際はキャップを
しておけば間違って点灯させる事もありませんし
逆光によるレンズの反射も防げます。

以上が私がやっている方法でした
皆様の参考になれば幸いです。

それではまた!
  

Posted by Break out  at 10:47Comments(0)その他

2021年02月24日

店長個人コラム フラッシュライトの勧め お話し

皆様こんにちはBreakout店長です
質問返しでフラッシュライトの話題が
出ましたので今回はライト編です。

私店長もフラッシュライトは好きでして
使用するライフル、ハンドガンは全て
フラッシュライト装着しています。
(surefire中毒)
まぁはっきり使うかと言いますと
使いませんね(笑)ほぼ飾りです。

しかし男とはなぜかライトが好きな物
付けたくなるのです。
銃に付いているビジュアルがいいですね!

さて話を戻しますとライトについてですが
結論を行ってしまうとサバゲーにおいては
使いどころが難しくはっきり言ってしまうと
なくても全く問題はないです。
あまり不用意にチカチカ点灯さしていると
居場所がばれますし、味方が近くにいる場合
などは影ができてしまうなどです。
そして間欠点灯が出来る物でないと
使えないです。常時点灯などは基本使いません。

うまく使えば強力な武器にもなりますが
使いこなせないとむしろ不利になります。

またインドアフィールドや夜戦など使用できる
フィールドも限られてきます。

使い方としては主に間欠点灯による
目くらましを狙います。相手さんによっては
怯みますし、暗い場所で点灯させていると
体のシルエットが見えなくなりますので
被弾率も下げれます。
こういったメリットもあります。
個人的意見ですが撃つ瞬間のみ点灯
させましょう。これが最も有効で
被弾率を抑えれます。

使ってみたい!という方や何を買えば
いいのかわからないという方向けに今回はご紹介します。

勧めその1 エレメント製シュアファイアタイプm600


こちらは実物ライトメーカー surefire社のレプリカ品
になります。
私は基本的に実物を推しますがライトに関してはレプリカ品で
大丈夫です。実物と比較しても明るさ、外観に違いはありますが
光学機器などに比べると正直あまり変わりません。使用する分
には全然使えます。
値段もこちらなら5000円程で購入できますし
使ってみたい方は是非ともオススメ致します。
(実物は4~6万円しますので高いです)
最初からリモートスイッチもついているので間欠点灯可能です。
ただし固定する方法がないので両面テープや結束バンドを
使ってフォアグリップ、ハンドガードに着けてしまいましょう。
そうすることで構えながら点灯を行えます。

型番がm600やm300、m952などありますが
大きさなどが異なるだけですので自分の銃に
合ったものを購入しましょう。

ハンドガンに着けるライトの場合はこちらがオススメ

こちらもシュアファイアx300のレプリカ品です。
ノーブランドやメーカ物が多く出ていますがどれも
あまり差はありませんのでどれでも大丈夫です。
ハンドガンに着ける際の注意点としてライト対応の
ホルスターも購入しないと入らなくなります。
数多く出ていますが銃によって違いますので
お手持ちの銃に対応したものがあるか
調べてみてください。

最後になりますがライトも光学機器同様に
レンズ部分にBB弾が被弾すると割れてしまいます
ので注意してください!点灯させていると
ライトに向かって撃たれますので結構割れます。

ポリカーボネイトを前に着けるなどして
保護しましょう。絶対ですよ!

さて長くなってしまったのでこのあたりにします。
次回はレンズ保護の方法など我流になりますが
お伝えしたいと思います。
皆様の参考になれば幸いです。

ご閲覧ありがとうございました♫






  

Posted by Break out  at 16:11Comments(0)その他

2021年02月23日

店長個人コラム よくある質問 フラッシュライトについて

皆様こんにちはBreakout店長です
過去に一度掲載していますが
問合せや質問をが多いですのでお答え
させて頂きます。

Q、フラッシュライトは何lumenまでですか?

A、lumenの規制はありません。123a電池二本まで、
2セルまでのフラッシュライトは使用可能です。
ただし3セル(電池三本)や充電池を使用した
フラッシュライトは使用できません。
(例、surefire m600df OLIGHT ODIN)


ルーメンで規制していないのはメーカによって
同じ公称値でも明るさが違ったり、または
レプリカ品なんかも当てにならないので
電池の数にて制限をかけています。
3セルや充電池はすごい出力を出しますので
残念ながら使用は禁止となります。

ライト使用される方で使えるかどうか
不安な方はお申し付けください。
店長が目視で測定します(笑)
実物メーカの場合はチェックするかも
しれませんがレプリカ品などは基本的に
使えます。一度お手持ちの物を
電池何本か是非ご確認を。

以上質問返しでした。

  

Posted by Break out  at 10:56Comments(0)その他

2021年02月22日

店長個人コラム 光学機器の勧め2

皆様こんにちはBreakout店長です
前回続き光学機器編です。

コストパフォーマンスに優れる物、オススメを
紹介していきます。

その1 NOVEL ARMS SURE HIT T2 Solar


前回紹介したコンバットT1の上位モデルになります。
実売価格二万円前後、変更点としては
レンズがさらにクリアになったこと、ソーラーパネル搭載
マウントの変更、輝度調整がボタン式に、ドットのサイズが
3moaに変更。
レンズガード、キルフラッシュ
なども同じく同梱していますのでレンズ割れの心配もなく
安心できますねなんといってもレンズのクリア度がすごいです。
定価14万近くするaimpoint T2やvortex SIG holosunといった
実物メーカなどと比べても主観ですが
最もレンズがクリアでした。
現在私もつかっていますが一番オススメです。


その2 holosunHS403B

実売価格2万三千円程 いわゆる実物、
実銃対応ドットサイトです。
実物と言えばお高いイメージがつきますがこちらは実物でも
比較的安価でコストパフォーマンスに優れています。
12段階輝度調整、2moaの綺麗なドット
レンズはクリア、バッテリー持ちは五万時間、
となかなかのスペックです。
サバゲーには少々オーバースペック気味ですが
実物に興味ある方は是非お試しください。
私も三年前に購入したのが一台ありますが
電池の持ちには驚きます。購入してから
一度も電池を変えていません(笑)

注意点としてはレンズガードは別で
必ず用意しましょう。実物といえど
ガラスで出来ているので被弾すると
レンズが割れてしまいます。
私も経験していますが実物を
割るとショックがでかいです(´;ω;`)


今回はここまでです また色々と
更新していきます♪

ご閲覧ありがとうございました!
  

Posted by Break out  at 17:08Comments(0)その他

2021年02月21日

2月21日 定例会画像

本日写真です

皆様で是非共有してください♪

https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1NL251auAgq40csesxlBKe159yqm1lHKQ

ご来場ありがとうございました!  

Posted by Break out  at 15:25Comments(0)開催日記

2021年02月20日

店長個人コラム 光学機器の勧め

皆様こんにちはBreakout店長です
本日は光学機器、ドットサイトの勧めです。

最近はほとんどの方が付けていらっしゃいますね。
実銃界でもアイアンサイトはあくまでバックアップ
用という考え方になり載せるのは前提になりました。

これはエアソフトでも同様ですね。
私も色々な光学機器を扱ってきましたが
その中で少しオススメをしていきます。

まず最初に安価なノーブランド品のレプリカ
ドットサイトなどがAmazon等で出回っていますが
こういった物を購入するのははっきりいって
オススメしません。理由としてはレンズが
非常に暗く視認性が悪かったり、
LEDの輝度が低く明るいフィールドに行くと
ドットが見えない、酷い物だとゼロインできない
個体があったりします。特にレプリカのホロサイト
などは多いように感じます。
サイトは銃の目になりますからある程度は
しっかりしたものを使うことを推奨します。
私も安物買いの銭失いを多く経験してますし
しっかりと使用に耐える物をご紹介します。

その1 東京マルイ プロサイト


実売価格6500円程 安心のマルイさんから
発売されているオープンタイプのサイトになります。
レンズはそこそこクリア、また輝度もハイ、ロー
切り替えが可能ですので野外から屋内まで
使用可能です。一番の特徴としてレンズが
ガラスではなくポリカーボネイトで作られて
いますのでレンズにBB弾が被弾しても
割れません。通常はガラスで出来ており
BB弾が被弾すると簡単に割れてしまいますが
そういった心配もありません。
また16gと非常に軽量なのでハンドガンに
搭載しても作動に影響がありません。
幅広い銃に対応しています。
ライフル用のハイマウントも別売であります。
迷った方は値段も安価なので一度おすすめします。

欠点としてはレンズ、輝度にある程度個体差がある、
電池の持ちがよくない、ドットが大きい、
などがあります。値段相応な部分はどうしてもありますね。

その2 novel arms combat t1


実売価格15000円程、光学機器で有名な
ノーベルアームズ国内メーカーです。
レンズは非常にクリア、輝度も11段階調整が
可能ですので野外屋内問わず使用可能です。
またこちらも標準でキルフラッシュ、強化ガラス製の
レンズガードが付属しているのでレンズガードを
別で用意する必要もありません。付けれいれば
レンズ割れの心配もないですね。ドットも4moa
ですので先程紹介したプロサイトよりも小さいので
精密な射撃も可能です。軍資金に余裕がある方は
こちらも是非ともオススメします。
実銃にも対応しているので信頼性も高いです。

欠点はあまり私は感じませんでしたが、
高額なサイトに比べると少しレンズが青い、
ドットも人によってはまだ大きく感じる所でしょうか。
ですが値段を考えるとコストパフォーマンスに
優れた物です。

さて今回はここまでです。
光学機器もオススメなんかしていきます。

需要があればレビューなんかもします(笑)

それではまた!
ご閲覧ありがとうございました!

ご予約もお待ちしてます( *´艸`)
https://breakout.jp/


  

Posted by Break out  at 16:00Comments(0)その他

2021年02月20日

2月20日 定例会画像

本日の写真です!
白熱した一日となりました。

是非共有してください
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/18lH-5DvLSr1J0JwT3wReZI8Gvvitr-K8

ご来場ありがとうございました!  

Posted by Break out  at 15:10Comments(0)開催日記

2021年02月17日

店長個人コラム どんな銃を買えばいいの? ハンドガン編2

皆様こんにちはBreakout店長です
今回もガスブローバック式のハンドガンを
紹介していきます。前回続きです。

オススメその1 東京マルイグロック19


私店長の愛用銃です 理由は不明ですが4丁持ってます(笑)
性能に関しては前回お話しさせて頂いた
グロック17gen4とあまり変わりはありません。
サイズが少しコンパクトになっており、
手の小さい方には非常にオススメできますね。
色々ハンドガン触ってきましたが私はこれが
一番しっくりきます。 女性にも向いてますね。
ホルスター、カスタムパーツも豊富ですので
そういったときに困る心配もないと思います。

欠点を上げるとすればグロック17gen4に比べると
付属のマガジンが小さいので冷えに弱いです。
ですがグロック17用のマガジンも使えますので
私はそちらのマガジンを推奨します。
マルイさん公式は純正マガジンを勧めていますが
どうも冷えやすいです。17用を使うとサイズが少し違うので
グリップからはみ出ますが私はあまり気にしてません。

おすすめその2 carbon8 M45CQP M45DOC




こちらは今までの代替えフロンガス式と違い
CO2ガスを使った物になります。

※代替えフロンとは大体のエアガンに使用するガスです。
HFC-134a HFC-152aなどエアダスターやエアコンに
使われているガスです。しかし温暖化件数が高い為
撤廃する方向で進んでいます。今年にガスの値上がりも
あり、一本当たり2000円程と高額になってしまいました。


※CO2ガスは代替えフロンの代わりとして今後使用
される予定でのガスです。二酸化炭素を使用しています。
主に生ビールのサーバーなどに使われています。
代替えフロンよりも圧力が高いため、冷えに強く、
パワーも上ですが過去にCO2での違法改造された
エアガンを使用された事件などもある為、
エアガン業界として全てCO2移行できていない
状態でもあります。CO2の圧力ならではの
危険性もあるからです。


銃としては1911系いわゆるガバメントタイプですね。
実銃は厳密には存在しませんがスプリングフィールド社の
オペレーターという銃がモデルかと思われます。
(間違っていたらすみません。)

特徴としてCO2ガスを使用する銃ですので
迫力のある音、ブローバック、反動を楽しめます。
従来の代替えフロンの物とはまったく違いますので
撃っているだけでも楽しいエアガンでもあります。

また寒さにかなり強いので冬場でも安定して
使用できるのが大きなメリットです。
(流石にマイナス温度や寒すぎる日はきついですが)

グリップも握りやすい、グリップセーフティや
セムセーフティといった安全装置も多いですので
初心者さんにも安全かもしれません。
慣れた人からだと邪魔になってきますが。

また私が使用した感じでは命中精度も良いので
これもメリットでしょうか。
アフターパーツ、ホルスターなども豊富です。

欠点とすればマガジンのガス漏れ、破損が
多い事でしょうか。CO2ガスの物は
自己修理ができずメーカー送りとなるので
それも正直めんどうですね。
(改造防止対策がされているからです。)

またマガジンが少し高い事、今ブログを書いている
現状ではどこも売り切れで売っていないですね。(2021年2月17日)

現状は代替えフロンガスも高額ですので
CO2を試してみたいユーザーさんはどうでしょうか。

さて今回はここまでです。
また次回もハンドガンから長物まで
紹介していきます。

ご閲覧ありがとうございました!

当店ご予約もお待ちしてます( *´艸`)
https://breakout.jp/



  

Posted by Break out  at 14:07Comments(0)日々作業

2021年02月16日

2月16日 定例会画像

本日の写真です!
寒い日でしたが皆様元気一杯
盛り上がりました。

皆様で是非共有してください
https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1SA6qX-RaXPm59JQgDceC-ZtpAUKE7AQV

ご来場ありがとうございました!  

Posted by Break out  at 17:30Comments(0)開催日記