スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年06月20日

店長個人コラム 実銃ネタ FNファイブセブン

皆様こんにちはBreakout店長です
今回は私が個人的に好きな銃の
ご紹介です。

東京マルイさんからガスブロ、
マルシンさんからCO2でモデルアップ
されていますので知っている方も
多いと思いますがよろしければ
閲覧ください。

※知らない方向けですので
ご了承ください。




FN Five-seveNはベルギーFN社が開発したP90用の
サイドアームです。 名前のファイブセブンは
使用弾薬が5,7mm弾を使用することからきています。
P90と同じ弾薬を使用します。

口径5,7mm 重量645g 装弾数20+1 全長208mm
作動方式は銃身遊動遅延ブローバック

外見では一般的なポリマー、ストライカー方式に
見えますが内臓ハンマー方式を採用しています。

スライドやフレームがポリマーで覆われていますので
連射しても表面温度が上がらず素手で触れるようです。

また寒冷地などでは皮膚に張り付かないなどのメリット
があります。

弾薬も5,7mm弾と高初速、高威力でボディーアーマーの
レベル3相当であれば貫通するようです。
(恐らく現代のボディーアーマーは難しいと思われる)

その為民間では販売していなかったようではありますが
威力を落としたスポーツモデルの弾薬が登場し、
民間でも販売はできたようです。

5,7mm弾には反動が少ないメリットもあり、
9mm弾より撃ちやすいともされています。
高初速な為マズルフラッシュが大きいデメリットはあります。

銃としては高性能で評価も高いですがあまり
法執行機関などではあまり採用されておらず、

キプロス共和国軍やフランスの国家憲兵の
GIGNなど極少数のみが採用しています。
(専用弾がネックかと思われます。)

装弾数が多いので民間の競技射撃に向いてると
思われがちですがマズルフラッシュが大きかったり、
グリップが太いなどの少なからずデメリットもありますので
あまり使用されていません。

色々と不遇な銃です。

さて以上FNファイブセブンでした。

私はなんだかこのフォルムすごい好きなんですよね
あまり人気はないですけどね(笑)


また随時更新していきます

それでは!  

Posted by Break out  at 08:41Comments(2)