2021年05月08日
店長個人コラム 実銃ネタ SIGMCXとは
皆様こんにちはBreakout店長です
実銃のお話し SIGが出している
MCXについての記事となります。
※間違っている可能性あります。
知らない方向けですのでご了承ください。

まずSIGというメーカーですがヨーロッパに
源流を持つ総合銃器メーカーです。
(現在はアメリカに本社を持つ)
ハンドガンのP226や自衛隊で採用されている
P220で有名ですね。
SIGMCXは2015年に発表されたモジュラー式
AR15です。
元の設計は同社MPXが基となっています。
セレクターやチャージングハンドルなどAR15の基本操作
をそのままに、作動方式は従来のAR15の
ダイレクトインピンジメント方式ではなくHK416などと
同じショートストロークガスピストン方式が採用。
またボルトリリース以外の
操作は全てアンビ化されています。
この銃の特長としてストックやハンドガードなどが簡単に
交換できることや、バレル交換により5,56㎜弾から
300BLK弾などに対応しています。
AR15はリコイルバッファーをストックチューブ内に
内臓していますがこの銃はアッパーレシーバ内に
収納されていますのでストック、チューブ交換も
簡単なようです。
その為一部AR15との互換性もあるみたいです。
第一世代はkeymodハンドガードを採用。
(第一世代はサイバーガンから電動が出ています)

16インチ民間モデルのPatrol
9インチ仕様のSBR(ショートバレルライフル)
アメリカ国内民間の規制に対応した
ピストルブレースを付けた
Pistolモデルがラインナップされています。
現在は第二世代に移行しておりVirtusの
名称になっています。
ハンドガードがM-LOKに変更、
ストックの追加全体の
使用変更が行われました。
また5,5インチバレルのRattlerというモデルが
追加されました。
ちなみに第二世代はSIGAIR、
代理店ライラクスさんから
電動ガンでモデルアップされています。
(SBRがモデルです。)

法執行機関などでも採用されいるようで
ロンドンのCTSFOや
米国特殊部隊デルタフォースなど
ミリフォトなんか見ると持っている隊員が
確認できます。

さて簡単なご紹介でした。
参考になれば幸いです。
それでは!
実銃のお話し SIGが出している
MCXについての記事となります。
※間違っている可能性あります。
知らない方向けですのでご了承ください。

まずSIGというメーカーですがヨーロッパに
源流を持つ総合銃器メーカーです。
(現在はアメリカに本社を持つ)
ハンドガンのP226や自衛隊で採用されている
P220で有名ですね。
SIGMCXは2015年に発表されたモジュラー式
AR15です。
元の設計は同社MPXが基となっています。
セレクターやチャージングハンドルなどAR15の基本操作
をそのままに、作動方式は従来のAR15の
ダイレクトインピンジメント方式ではなくHK416などと
同じショートストロークガスピストン方式が採用。
またボルトリリース以外の
操作は全てアンビ化されています。
この銃の特長としてストックやハンドガードなどが簡単に
交換できることや、バレル交換により5,56㎜弾から
300BLK弾などに対応しています。
AR15はリコイルバッファーをストックチューブ内に
内臓していますがこの銃はアッパーレシーバ内に
収納されていますのでストック、チューブ交換も
簡単なようです。
その為一部AR15との互換性もあるみたいです。
第一世代はkeymodハンドガードを採用。
(第一世代はサイバーガンから電動が出ています)

16インチ民間モデルのPatrol
9インチ仕様のSBR(ショートバレルライフル)
アメリカ国内民間の規制に対応した
ピストルブレースを付けた
Pistolモデルがラインナップされています。
現在は第二世代に移行しておりVirtusの
名称になっています。
ハンドガードがM-LOKに変更、
ストックの追加全体の
使用変更が行われました。
また5,5インチバレルのRattlerというモデルが
追加されました。
ちなみに第二世代はSIGAIR、
代理店ライラクスさんから
電動ガンでモデルアップされています。
(SBRがモデルです。)

法執行機関などでも採用されいるようで
ロンドンのCTSFOや
米国特殊部隊デルタフォースなど
ミリフォトなんか見ると持っている隊員が
確認できます。

さて簡単なご紹介でした。
参考になれば幸いです。
それでは!
breakoutコラム サバゲーにおける用語集
店長個人コラム 実銃ネタ LVOA
店長個人コラム 実銃ネタ SA80(L85)について
店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃3
店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃
店長個人コラム BCM MCMRが発売ですね。
店長個人コラム 実銃ネタ LVOA
店長個人コラム 実銃ネタ SA80(L85)について
店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃3
店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃
店長個人コラム BCM MCMRが発売ですね。