2021年03月08日

店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー

皆様こんにちはBreakout店長です
今回は初となる銃のレビューです。
(ネタ思いつかなかったのは内緒)
私が個人でサバゲー等で使用している物です。
それがこちら、外装は弄っていますが
中身はノーマルとなります。
(写真下手でごめんなさい)

店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー



店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー



店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー


そしてアップロードするとなぜか画像が反転する(泣)
お手数ですが皆様で回転させてください。
改善方法知っている方がいれば教えて頂けると
幸いです。

刻印等もしっかり入っています。
え、メタスラじゃないの?と思った方も
いるかもしれませんがこちらは純正スライドを
加工した物ですので樹脂製となります。
(ケイホビー様にて販売している物)

外装としてはアウターバレルをDCIガンズの
ゴールドに変更、マズル部分にコンペンセイターを
装着しています、エアガンだと跳ね上がりを
抑える効果はないので完全に飾りですね。
ダストカバーに実物surefireX300U
リアサイトはノーベルアームズsurehit MRS
ドットサイトをスライドに直接搭載、
フロントサイトも集光サイトに変更しています。

ちなみにサイトピクチャーはこのような感じです。

店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー



フロントサイトは背が低いのでドットサイト越しだと
見えないので狙えません(笑)

フレームもフリーダムアートから販売されている
アサルトフレームに交換しています。
フィンガーチャンネルを除去、ビーバーテイル延長
ステッピング加工、サムレスト追加、マグキャッチ
周辺を押しやすい様に加工、マガジン導入部も
加工済みととても気に入っています。

グロックユーザーの方には是非使って頂きたい
グリップですね握りやすいです。

内部パーツに関しては一切触っておりません
ノーマルですので性能に違いはありません。
ほとんどマルイさんの要素残ってませんが
参考までに。

さて一応レンジにて射撃を行いました。
距離は10m マンターゲットペーパーに
制度を見るために何発か撃ちます。

店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー


店長個人コラム TTI仕様マルイグロック19 プチレビュー


結果はやはり流石マルイさんですねよく当たります。
私の癖で何発か左に寄っていますが
ほぼ5X内に命中しています。
サバゲーにも競技にも使えますね。

さて以上少しですがレビューでした
皆様の参考になれば幸いです。

ご閲覧ありがとうございました!




















同じカテゴリー(その他)の記事画像
店長個人コラム 実銃ネタ LVOA
店長個人コラム  実銃ネタ SA80(L85)について
店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃3
店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃
店長個人コラム 実銃ネタ SIGMCXとは
店長個人コラム BCM MCMRが発売ですね。
同じカテゴリー(その他)の記事
 breakoutコラム サバゲーにおける用語集 (2022-03-22 18:21)
 店長個人コラム 実銃ネタ LVOA (2021-08-02 13:49)
 店長個人コラム  実銃ネタ SA80(L85)について (2021-06-10 10:32)
 店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃3 (2021-05-12 12:23)
 店長個人コラム バイオヴィレッジに登場する銃 (2021-05-09 14:45)
 店長個人コラム 実銃ネタ SIGMCXとは (2021-05-08 10:36)

Posted by Break out  at 11:36 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。