スポンサーサイト
2021年03月15日
店長個人コラム 民間銃 実銃版権物の勧め2
皆様こんにちはBreakout店長です
前回続き実銃版権 2回目
民間銃の紹介です。
前はkrytacだけで終わったので
今回は他社になります。
その1 G&Gアーマメント SR15

ナイツアーマメントの正式版権の
SR15E3mod2をモデルアップしたものです。
実銃ではお高い部類になるナイツですが
エアガンでも少し高めの設定、実売
58000円程となります。
外観はグリップを覗けば忠実に
再現されていますね。
アンビマグキャッチ、ボルトリリース、
セーフティなども再現されていますし
ロワーフレームも再現これはすごい!
メカボックスもG2メカボックスになり、
全弾撃ちきればボルトストップ、
またマガジンを刺していないと撃てなくなる
マガジンセーフティも付いています。
箱出し性能でも十分高く、電子トリガーに
よるレスポンスも良いです。
値段がネックな事、ホップが少し強い
ぐらいでほとんど欠点はないのでは
ないでしょうか。お勧めの一品です。
その2 APS NOVESKE gen4

APSが出しているnoveskeという
メーカーの版権物AR15になります。
実売価格40000円程。
こちらのメーカはあまりモデルアップ
がありませんのでこれは嬉しいですね。
写真もみるとストックが違うぐらいで刻印や
レシーバー形状もよく再現されています。
ただしよく見るとガスブロックと
ガスチューブは再現されていません。
ここはマイナスポイントです。
電子トリガーによるキレも良く
制度もそれなりに良いようですね。
また今まで紹介したものと違い、
バレルが10,5インチなので
CQBにはこちらが向いています。
私としては16インチ仕様が嬉しかったですが(笑)
さて今回は短いですが以上になります。
次回は軍用銃編をやっていきます!
ご閲覧ありがとうございました!
前回続き実銃版権 2回目
民間銃の紹介です。
前はkrytacだけで終わったので
今回は他社になります。
その1 G&Gアーマメント SR15

ナイツアーマメントの正式版権の
SR15E3mod2をモデルアップしたものです。
実銃ではお高い部類になるナイツですが
エアガンでも少し高めの設定、実売
58000円程となります。
外観はグリップを覗けば忠実に
再現されていますね。
アンビマグキャッチ、ボルトリリース、
セーフティなども再現されていますし
ロワーフレームも再現これはすごい!
メカボックスもG2メカボックスになり、
全弾撃ちきればボルトストップ、
またマガジンを刺していないと撃てなくなる
マガジンセーフティも付いています。
箱出し性能でも十分高く、電子トリガーに
よるレスポンスも良いです。
値段がネックな事、ホップが少し強い
ぐらいでほとんど欠点はないのでは
ないでしょうか。お勧めの一品です。
その2 APS NOVESKE gen4

APSが出しているnoveskeという
メーカーの版権物AR15になります。
実売価格40000円程。
こちらのメーカはあまりモデルアップ
がありませんのでこれは嬉しいですね。
写真もみるとストックが違うぐらいで刻印や
レシーバー形状もよく再現されています。
ただしよく見るとガスブロックと
ガスチューブは再現されていません。
ここはマイナスポイントです。
電子トリガーによるキレも良く
制度もそれなりに良いようですね。
また今まで紹介したものと違い、
バレルが10,5インチなので
CQBにはこちらが向いています。
私としては16インチ仕様が嬉しかったですが(笑)
さて今回は短いですが以上になります。
次回は軍用銃編をやっていきます!
ご閲覧ありがとうございました!