スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年05月21日

店長個人コラム 最近買って良かったもの。

皆様こんにちはBreakout店長です
今回は私が最近軍拡といいますか、
買い物して良かったものを掲載したいと
思います。といってもしばらく軍拡していないので
ほとんど去年の物になりますが、、、(-_-;)
よろしければ暇つぶしにでもご閲覧ください。


その1 ケイホビー、マルイグロック19 Agencyスライド



ケイホビー様からコンプリート品で発売されている
カスタムスライド、カスタムフレームを装着した
モデルです。ベースもマルイ19ですので作動も
問題ありません。スライドも純正の樹脂を加工したもの
ですのでメタルではありませんので気に入っています。
お値段が5万円程と少し割高でしたが他ではありませんし
良い買い物をしたと思っています。グロック19だけで
三丁になりましたけどね、、あはは


その2 holosun HS507C




超小型のオープンサイトです。重量も32gと
かなりの軽量、レンズもクリアで光量も十分に
ありますのでとてもいいサイトです。
流石は実物、電池持ちも5万時間、
レティクル切り替え可能とかなりのスペックです。
先程掲載したグロック19に載せるために
購入致しました。お値段は4万円程でした。
本当はトリジコンのRMRサイトが欲しかったのですが
7万越えと高すぎるので買えませんでした。


その3 PTW(トレポン) TREXARMS風AR15





私が一番去年で大きな買い物というか軍拡ですね。
youtubeで有名なタクティカルギアメーカー
TREXARMSが好きすぎてレシーバーや部品を
全てバラで集めなるべく再現したものです。
トリガーやバックアップサイト、ストックや
グリップ、チャージングハンドルなど
レシーバー刻印など細かい所も頑張りましたが
唯一色が微妙に似てないかな?
フォリッジグリーンにて塗装しましたがよくみると
実銃はオリーブドラブっぽい色をしています。

正直やり直そうかと考えています(-_-;)

計画を立てて一年ぐらいかけて作ったものですので
思い入れがあります♫

銃の性能に関してはPTWですのでレスポンス、
命中精度も良く言うことはありません。

デメリットは値段だけですね、、、20万は余裕で
超えますので思い出したくないです( ゚Д゚)


さて以上私が買ってよかったものでした。
参考になれば幸いでーす

それでは!





  

Posted by Break out  at 15:06Comments(0)