スポンサーサイト
2021年05月23日
店長個人コラム 実銃ネタ ベレッタM92Fについて
皆様こんにちはBreakout店長です
今回はほとんどの方が知っていると思いますが
ベレッタのM92についてです。
映画やドラマでもよく登場しますし、
ゲームのバイオハザードシリーズなんかでも
出てきますので有名ですね。
私も昔とても好きな銃でした。
※知らない方向けですので
簡単に紹介します。
※詳しく知りたい方はウィキペディア等
閲覧ください。

ベレッタM92はイタリアのベレッタ社が1975年に
開発した自動拳銃です。
口径9mm 装弾数15+1 重量975g
基の設計自体は同社のM1951となっています。
作動方式はプロップアップによるショートリコイルです。
通常のショートリコイル方式では発砲時の反動力を
利用してバレルが上下に動き給弾を行っていますが
こちらはバレルが前後に動きますので命中精度に
優れていると言われています。
特徴的な見た目としてスライドが大きく切りかかれており
給弾不良も少ないと言われていますがこれは
デメリットにもなり一般的な自動拳銃に比べると
スライドの強度が落ちているとも言えます。
スライド側にマニュアルセーフティを搭載しているのも
この銃の特長と言えます。ハンマーをコックした
状態でセーフティを掛けるとハンマーが落ちる機能
デコッキングも兼ねています。
1985年に米軍にUSM9として採用され有名になります。
トライアルではSIG社のP226と最後まで競っていた様ですが
価格の安さと作動不良の少なさが評価され見事に勝利します。
ですが採用されたその後に米軍内で発砲中にスライドが破損
するという事故が数件発生し一時ベレッタの評価が落ちます。
(この一件から特殊部隊シールズではベレッタは信用できんと
SIGのP226を採用しています)
強装弾など過酷な使い方が疑われましたが結局は
設計時の強度不足が判明、それ以降は改善されています。
スライドに不満を持つユーザーの為にブリガディアスライド
という強化スライドも開発されています。
長らく米軍にてベレッタも採用されていましたが
2017年にSIGのP320に更新されましたので
現在は退役、もう見ることはないかと思います。
(一応ベレッタ社もM9A3という新型拳銃で
対抗はしましたが敗退)
かつてのライバルだったSIGに負けるのは
なんとも皮肉な気がします( ゚Д゚)
そんなベレッタですが日本だと各社から
トイガンが出ていますので日本だと現役で
人気ですね!
サバゲーでも使用している方も多く感じます。
さて以上簡単ですがご紹介でした。
また随時更新していきまーす
それでは!
今回はほとんどの方が知っていると思いますが
ベレッタのM92についてです。
映画やドラマでもよく登場しますし、
ゲームのバイオハザードシリーズなんかでも
出てきますので有名ですね。
私も昔とても好きな銃でした。
※知らない方向けですので
簡単に紹介します。
※詳しく知りたい方はウィキペディア等
閲覧ください。

ベレッタM92はイタリアのベレッタ社が1975年に
開発した自動拳銃です。
口径9mm 装弾数15+1 重量975g
基の設計自体は同社のM1951となっています。
作動方式はプロップアップによるショートリコイルです。
通常のショートリコイル方式では発砲時の反動力を
利用してバレルが上下に動き給弾を行っていますが
こちらはバレルが前後に動きますので命中精度に
優れていると言われています。
特徴的な見た目としてスライドが大きく切りかかれており
給弾不良も少ないと言われていますがこれは
デメリットにもなり一般的な自動拳銃に比べると
スライドの強度が落ちているとも言えます。
スライド側にマニュアルセーフティを搭載しているのも
この銃の特長と言えます。ハンマーをコックした
状態でセーフティを掛けるとハンマーが落ちる機能
デコッキングも兼ねています。
1985年に米軍にUSM9として採用され有名になります。
トライアルではSIG社のP226と最後まで競っていた様ですが
価格の安さと作動不良の少なさが評価され見事に勝利します。
ですが採用されたその後に米軍内で発砲中にスライドが破損
するという事故が数件発生し一時ベレッタの評価が落ちます。
(この一件から特殊部隊シールズではベレッタは信用できんと
SIGのP226を採用しています)
強装弾など過酷な使い方が疑われましたが結局は
設計時の強度不足が判明、それ以降は改善されています。
スライドに不満を持つユーザーの為にブリガディアスライド
という強化スライドも開発されています。
長らく米軍にてベレッタも採用されていましたが
2017年にSIGのP320に更新されましたので
現在は退役、もう見ることはないかと思います。
(一応ベレッタ社もM9A3という新型拳銃で
対抗はしましたが敗退)
かつてのライバルだったSIGに負けるのは
なんとも皮肉な気がします( ゚Д゚)
そんなベレッタですが日本だと各社から
トイガンが出ていますので日本だと現役で
人気ですね!
サバゲーでも使用している方も多く感じます。
さて以上簡単ですがご紹介でした。
また随時更新していきまーす
それでは!